3日には、赤坂の日枝神社に初詣に行ってきました。
3日でも多くの人が来て賑わってました。
お正月っぽい雰囲気になってますねー。
でも参拝のところは意外と空いていて、
混んでいるのは御朱印のところ。
日付が入ったり、
お正月限定の御朱印もあるので
みんな並ぶんですね〜
私は参拝しておみくじを引かせてもらいました。
末吉。
大器晩成っぽこと書いてあります。
なぜか昔からそれを言われてるんですよね。
木星期に豊かになるとか言われてるから、
45歳以降のことかしら。。。
この時期限定のものといえば、絵馬です。
写真を取り忘れてしまったんですが、
たくさんの種類の絵馬が売られています。
人気があるのは3日でもう売り切れてました。
私は手のひらサイズのこちらを購入。
神棚の販売もあって、
見てみたんですがおしゃれですねー。
モダンなデザインが素敵。
GOOD DESIGN賞を受賞してるそうです。
神棚の里というブランド?で
浅草や渋谷ヒカリエにも店舗があるそうです。
見に行ってみたい✨
うちの神棚は1枚目の写真に似てる。
無印の棚に載せてます。
狭くて色々置けないのに、
香取神社で買ってきた狛犬さんを置いた私。
なぜ置いたんだ。。。
なんと、中に眷属神が宿ってしまって、
動かせずにそのままにしてます。
今でも狛犬に宿ってるのかな?
再度タロットで確認すると。。。
いるよー。
この猫が狛犬のことらしい。
かわいい 笑
神明宮で買った御札を飾っているので
神明宮から来た眷属神さんだそうです。
その後、日枝神社内にある猿田彦神社、
八坂神社、山王稲荷神社へも参拝にいきました。
行ってみるとまあまあの人が
参拝に並んでました。
小さい神社なのですが
空気が本当に澄んでて好きです💖
参拝の後、すぐ横に「猿田彦開運みくじ受付」
と書かれている看板があったので
気になって行ってみました。
並んでいるときから気になってました。
でも「受付」とあるので何をするのか謎です。
そのせいか誰も居ません。。。
受付に巫女さん達がいるので何をするのか聞くと、
猿田彦神社の中に入ってご祈祷してもらい、
おみくじを引くんだそうです。
なんと、中に入ってご祈祷してもらえる!
それなのに費用はたった千円です。
普通に日枝神社でご祈祷してもらったら高いです。
好奇心いっぱいの私は、
さっそく申し込み用紙に名前と年齢を書いて
参加することにしました。
こんな番号札を渡されました。
すてき。
後で調べたら、
猿田彦大神由来の庚申の日(2か月に一度)の
限定のイベントのようでした。
たぶんお正月だけそれとは別に
このイベントをやっていたようです。
ラッキーでした。
前の回が終わるまでそこで待ちます。
だいたい10分ぐらい。
猿田彦神社のすぐ横で待っていたのですが
こんな階段あったんですね。
すぐ目の前では
前の回の人がおみくじを引いてました。
のぞいてしまう。。。。
この待っているところが
不思議なことに上から光が差していて
ほんとうに美しかったです。
順番が来たので柵の中に入ります。
いつも柵の外で参拝してても思うけど、
内側はさらにさらに空気が澄んでます。
ほんとここは東京かと思うぐらい
空気が澄んでます。気持ちいいです。
さっき撮った写真を見ると分かるけど
柵の中に椅子が並べられています。
ここに座りました。
机の上にご祈祷に使うあれがありますね。
祓うやつ(名前がわかりません汗)
私含め、参加者は四人。
巫女がちゃんとおひとりずつの名前と
年齢を読み上げ、勅を奉じます。
一通り儀式が終わったあと、
おみくじを引きます。
私が引いたのはこれ↓
タロットに聞くと、
仕事運「力量不足、経験を積むこと」は
オンラインレッスンのことらしい。
初めてやることだから経験積むつもりで
やってみなさい、ということでした。
なるほどねー
ありがたいです✨
「吉」もすごくいいらしい。
確かに、これから良くなる余地があるってことだもんね。
好奇心持っておみくじ引いてみて良かったー
ピンと来たら試してみるといいですね。
帰ってから日枝神社の神さまから
メッセージのカードを引いたら、またもやタワー!
この時と同じ、「常識を壊せ」という意味でした。
壊れるべきもの、常識を壊してすすめ / 神明宮、馬橋稲荷神社で初詣
世の中的にも色んなものが壊れていってますけど、
まだ壊すんですね、今年は( ̄▽ ̄)
運命の輪も出ていたので
それも必然の流れのようです。
流れに逆らわずに進むべし。
- タロットレッスン
1/13 は満席になりました。1/19は受付中です。
募集中:1/13 1/19 オンラインタロットレッスン開催します
- 対面鑑定・遠隔鑑定
じっくりお悩みを相談したい方は鑑定にお越しください。
- 占い好きのためのオンラインサロン
レッスン受講後に占いについて話せる場を作りました。
- 今週のメッセージ
毎週、LINE@で「今週のメッセージ」を配信しています。
LINE@への登録はこちら↓